保育風景・給食
ありがとうの会
すみれ組さん、ありがと~!
いっぱい遊んでくれた5歳児さんともっと思い出を作りたくて『ありがとうの会』を楽しみました。
プレゼント交換をした後は、5歳児さんが歌を歌ったり、縄跳びを披露してくれたり、かっこいいダンスを踊ってくれました!
「すみれ組さん、小学校に行ってもがんばってね~♪」
ふれあい環境学習
スケルトン清掃車が来ました!
中が透けて見えるごみ収集車"スケルトン車"が来てくれました。子どもたちは普段は見ることのできないゴミ収集車の中の動きに興味津々でした。
お店屋さんごっこ
いらっしゃい!いらっしゃい!
5歳児さんがお店屋さんになって、小さいクラスさんをご招待してくれました。
お買い物をしたり、ゲームコーナーで遊んだり、お世話好きなお店屋さんとのやりとりを楽しみました。
おたのしみ会
影絵を見たよ!
2月の誕生会に合わせて、父母会主催のお楽しみ会で『影絵』を上映していただきました。スクリーンに映った素敵な影絵とテンポのいいトークで子どもたちも職員も楽しい時間を過ごすことができました。
節分の豆まき
鬼は外、福は内!
5歳児さんが鬼役になって、小さいクラスのお部屋に遊びに行きました!小さいクラスのお友達は「おには~そと~!」と紙で作ったお豆をまきました。
不審者対応訓練
『いかのおすし』覚えたよ!
警察の方に不審者になってもらい、園全体で不審者対応訓練を行いました。さまざまな危険から子どもたちを守るため、いざ保育園に侵入者があった時、落ち着いて行動し、臨機応変に対応できるよう、様々なシチュエーションを想定して訓練しています。
最後に5歳児は、真剣にビデオを見ながら『いかのおすし』を教えてもらいました。
園庭で遊ぼう!
さくらの木の下で〜
お外で遊ぶと気持ちがいいね。
給食の時間
いただきます!
みんなが楽しみな給食の時間。
よく噛んで いっぱい食べようね。
